2019年2月議会 議案など
2019年03月03日
平成31年2月議会
条例8件、予算10件(補正予算一般会計1件、特別予算2件、公営企業会計2件)
(平成31年度当初予算一般会計1件、特別会計3件、公営企業会計1件)、契約3件市道路線3件、諮問4件、報告6件、合計35件。
議案50号 行政組織条例の一部改正
情報政策を総合的に推進するとともに、低炭素社会、循環型社会等の構築に向けて環境行政と清掃行政を一体的に推進するため行政組織を改める
1. 情報政策部を設置
2. 環境部に清掃部を含ませる
3. 文化スポーツ部から「国際交流及び国際連携に関する事項」を企画部に移管する
議案51号 個人情報保護条例の一部改正
本市が保管する個人情報を加工して特定の個人が識別できないようにした「非識別加工情報」を事業者に提供する仕組みと所要の改正をする
秋本:初めての試み、導入です。
手数料は職員審査費用の21.000円、加工料は1人1円。
議案52号 市川市職員の定年等に関する条例の一部改正
リハビリテーション病院の廃止に伴い、医師、歯科医師である職員の定年の規定を削る。
議案54号 一般職員の給与に関する条例の一部改正
地域手当の支給割合を2パーセント引き上げる。
議案63号(仮称)新第1庁舎新築工事請負変更 約116億6000万円
議案69号 市川漁港外郭施設工事請負変更
台風21号の被害による改修工事 約4億5600万円
議案70号 気化式涼風機の購入について
猛暑対策 市内小中学校 62か所 120台 8200万円
当初予算(平成31年度)
一般会計1578億円、特別会計742億円、公営企業会計188億円合計2508億4800万円。
平成30年度より125億円の増額